e-colle編集部
SBIFXトレードの評判は悪い?利用者の口コミから真偽を徹底検証!
クリエイター
e-colle編集部
FX取引初心者満足度第1位
取引通貨単位 | 通貨ペア数 | スワップポイント | スプレッド(米ドル円) | キャンペーン |
---|---|---|---|---|
1通貨 | 34通貨ペア | 50円 | 0.0009 | 500 |
SBIFXトレードの特徴
・業界最狭水準!驚きのスプレッド!
・業界屈指のスワップポイント
・信託保全、クイック入金、お客様サポート
業界最狭水準!驚きのスプレッド!
業界屈指のスワップポイント
信託保全、クイック入金、お客様サポート
SBIFXトレードの口コミ・評判を徹底検証
SBIFXトレードの悪い口コミ・評判
・口座開設遅い
・新規注文できない
・スキャルピングが禁止
SBIFXトレードの良い口コミ・評判
・情報量が多い
・1通貨単位からの取引が可能 SBI FXトレードは口コミでも評判 SBI FXトレードは口コミでも評判
・スマホ・PCに対応 操作性が高い
・スマホ・PCに対応 操作性が高い
SBIFXトレードはスマホとPCの両方に対応しており、しかもこれは操作性が高いと好評です。特に評価されているのはそのシンプルさとスピーディーさで、初心者の方でも安心して取引が行えます。
積立FXとは
4つの項目から自分の方針を決めて申し込むだけ
1通貨から取引可能
約5円から気軽にFXを始める事が可能
SBIFXトレードの取引サービス・ツール
・Rich Client NEXT
・WEB SBI FXトレードは口コミでも評判 NEXT
・Rich Client NEXT
Rich Client NEXTは2019年9月にリリースされたもので、同社から提供されているツールの中でもプロ向けとして位置づけられています。特に評価が高いのはその視認性と情報量の多さです。ツールはマルチモニターに対応しており、注文やチャート画面を個別ウィンドウに切り離して表示できます。
・WEB SBI FXトレードは口コミでも評判 NEXT
WEB NEXTはSBIFXトレードのWEB版取引サイトのことです。こちらは前述のものとは違いダウンロード不要で、初心者から上級者まで幅広く使える仕様となっています。そのため、ブラウザ環境さえあればどこでも簡単に発注や損益確認が行えます。
・高機能なチャート
・便利な2WAY注文
・視認性の高い取引画面
各種手数料0円
コストを抑えた取引が可能
SBIFXトレードの口座開設の流れ
・口座開設フォームに必要情報を入力
・マイナンバー通知書類や本人確認書類の提示
・審査
・口座開設完了の通知
・口座に入金してお取引開始
SBIFXトレードの口座開設フォームはこちら
SBIFXトレード口座開設キャンペーンの紹介
SBIFXトレードの解約方法
SBIFXトレードのアプリはこちら
SBIFXトレードの基本情報
初回入金額:制限なし
取引手数料:無料
最小取引単位:1通貨
レバレッジ:個人口座のレバレッジは最大25倍
スマホ対応:iPhone/Android
ガラケー対応:○
デモトレード:×
両建証拠金がMAX方式:○
クイック入金連携銀行数:380行
ロスカット:証拠金維持率50%以下
24時間サポート:×
取扱い通貨ペア:・米ドル/円・ユーロ/円・ポンド/円・豪ドル/円・NZドル/円
・カナダドル/円・スイスフラン/円・南アフリカランド/円・トルコリラ/円 SBI FXトレードは口コミでも評判
・中国人民元/円・韓国ウォン/円・香港ドル/円・ロシアルーブル/円
・ブラジルレアル/円・ポーランドズロチ/円・スウェーデンクローナ/円
・ノルウェークローネ/円・メキシコペソ/円・シンガポールドル/円
・ユーロ/米ドル ポンド/米ドル・豪ドル/米ドル・NZドル/米ドル
・米ドル/カナダドル・米ドル/スイスフラン・米ドル/人民元・ユーロ/ポンド SBI FXトレードは口コミでも評判 SBI FXトレードは口コミでも評判
・ユーロ/豪ドル・ユーロ/NZドル・ユーロ/スイスフラン・ポンド/豪ドル
・ポンド/スイスフラン・豪ドル/NZドル・豪ドル/スイスフラン
メンテナンス時間:【夏時間】日本時間:月曜日AM6:30~AM7:00 火曜日~土曜日AM5:30~AM6:00 【冬時間】日本時間:月曜日~土曜日AM6:30~AM7:00
信託保全:FXクリアリング信託株式会社、株式会社三井住友銀行
サポート電話番号:固定電話:0120-982-417
携帯電話の方:03-6229-0944
受付時間:月曜日~金曜日(AM 9:00~PM5:00)※祝日等を除く
【FX】おすすめFX業者口コミ評判ランキング
住信SBIネット銀行の良い点として、最初に口座を開設する手続きに若干の煩雑さはあるものの、その後は比較的円滑に口座間で資金移動できる事が挙げられます。 例えば「ハイブリッド口座」を経由することによって、普通預金口座の資金を遅滞なくFX証拠金に流用し、また逆にFXの利益額をを普通預金に移動する事が可能です。 取引手数料やスプレッドについても業界水準に比較して高すぎることはないと思います。 操作画面にも特段の不満はないのですが、強いて言えばスワップポイント等の提供情報がもう少し分かりやすいければ良いと思います。
口コミを投稿する
ランキング最新ツイート
辞めたい作業療法士の給料相談@転職サイト比較(プロフ参照)(@sagyouwebinfo)
⬅︎ 作業療法士↓↓ランキング
くるくる🌠STAR(@hikari_no_umi_8)
RT @kikko_no_blog: 【国会議員の年収ランキング】 日本 約4500万円(文書交通費1200万円と政党交付金1000万円を含む) アメリカ 約1570万円 カナダ 約1260万円 ドイツ 約1130万円 フランス 約1000万円 イギリス 約970万円 韓国…
Tenchuuu(@HIKOKUMIN1)
RT @kikko_no_blog: 【国会議員の年収ランキング】 日本 約4500万円(文書交通費1200万円と政党交付金1000万円を含む) アメリカ 約1570万円 カナダ 約1260万円 ドイツ 約1130万円 フランス 約1000万円 イギリス 約970万円 韓国…
Redtune.JP(@RedtuneJP)
[03:30:32 時点] LIVE SBI FXトレードは口コミでも評判 配信同時接続数ランキング 1: Kuzuha Channel 17,385人 2: アルス・アルマル -ars almal-. 5,977人 3: Kanae Channel 5,720人 4: Polka Ch. 尾丸ポルカ 5,254人 5: 橘ひなの / Hinano Tachib. 5,240人 6: フブキCh。白上フブキ 4,596人
血液型ランキング(@RANK_blood_type)
免疫力が強い血液型ランキング 1位 O型 2位 B型 3位 A型 4位 AB型 昔から戦闘気質が強いO型は免疫力が非常に強いようです
まいきー(@mackylip777)
RT @kikko_no_blog: 【国会議員の年収ランキング】 日本 約4500万円(文書交通費1200万円と政党交付金1000万円を含む) アメリカ 約1570万円 カナダ 約1260万円 ドイツ SBI FXトレードは口コミでも評判 約1130万円 フランス 約1000万円 イギリス 約970万円 韓国…
だいふく(@daifuku_216) SBI FXトレードは口コミでも評判
RT @ooyachaaan1228: 握手会でよく言われるランキング 5位→具志堅さんに負けないで。 4位→意外と可愛い。 3位→ミラクル7観てます。 2位→親が大好きです。 1位→ミラクル9観てます。
【2022年・初心者】FX口座おすすめ比較ランキング20社!評判・アンケート調査も掲載
1通貨単位から取引可能 最低でも1,000通貨からのFX会社が多いですが、SBI FXトレードでは1通貨単位から取引可能です。経済的負担も少ないため、まずは 少額からFXをやってみたいという人に向いています 。 仮想通貨(暗号資産)の取引もできる SBI FXトレードでは、最近話題の仮想通貨の取引も可能です。ビットコインなど人気3銘柄の対円と対ドルでの取引ができます。仮想通貨にも興味のある方は、両方の取引ができるSBI FXトレードはおすすめです。 FXの積立がある SBI FXトレードは口コミでも評判 SBI FXトレードは口コミでも評判 SBI FXトレードは、外貨預金のように定期的に自動で外貨を購入できる積立FXがあります。1~3倍のレバレッジで、リスクを抑えて効率的に投資可能です。
SBI FXトレードのデメリット
ドル/円 | ユーロ/円 | |
---|---|---|
1~1,000通貨 | 0.00~0.10銭 ※原則固定 | 0.30銭 ※原則固定 |
1,001~ 1,000,000通貨 | 0.19~7.80銭 | 0.40~15.80銭 |
1,000,001~ 3,000,000通貨 | 0.20~7.80銭 | 0.50~15.80銭 |
3,000,001~ 10,000,000通貨 | 0.80~7.80銭 | 1.70~15.80銭 |
SBI FXトレードのスプレッド幅は、1,000通貨以上では表のように変動します。スプレッドは実質的な売買手数料なので、取引量が増えるとその分コストがかさむので注意が必要です。 SBI FXトレードは口コミでも評判 システムトレードがない SBI FXトレードには、 システムトレードがないため自動売買ができません 。システムトレードは、事前に決めたルールで継続的・持続的に取引をする方法です。代用として、積立FXで自動購入ができます。
SBI FXトレードの評判と口コミ
万年兼業トレーダーさん|40代前半|男性|接客業|2021.04.25
ちえさん|40代後半|女性|専業主婦(夫)|2020.12.03
ヒロセ通商 | 豊富な通貨ペアや注文方法
- 総合評価 ★★★★★
- スキャルピングを行いたい方
- 通貨ペアの数を重視する方
- 注文種類の豊富さを求める方
お得なキャンペーン情報 |
---|
・新規口座開設、入金、ポンド円の取引で最大50,000円キャッシュバック ・LION FXどんぶりフルセットプレゼント ・乗換2,000円キャッシュバック ・パスタセットプレゼントキャンペーン ・国産高級黒毛和牛プレゼント ・ユーロ米ドル取引最大100,000円キャッシュバック ・ポンド円取引最大300,000円キャッシュバック ・ポンド豪ドル300,000円キャッシュバック ・NZドル円取引最大100,000円キャッシュバック ・豪ドル円取引最大100,000円キャッシュバック ・ユーロ円取引最大100,000円キャッシュバック |
ヒロセ通商のメリット
スキャルピングOKのFX ヒロセ通商では、超短時間で売買を繰り返すスキャルピングを認めています。最速0.001秒の速度で約定可能で、短期間で利益を狙いたい方にはおすすめのFXです。 50種類の通貨ペアを取引可能 ヒロセ通商では、50種類と取扱通貨ペアが豊富です。メジャーな通貨ペアから、人気の通貨ペア、マイナーな通貨ペアまでの幅広いラインナップ、取引手法に合わせて選べます。 27種類の注文方法 ヒロセ通商の注文方法は、27種類と多様です。取引手法や状況に応じて使い分けられます。多くの注文方法を活かして、常に取引画面を見ていなくてもチャンスを逃さず取引でき、またリスクコントロールも可能です。
ヒロセ通商のデメリット
取引に不利な時間帯がある ヒロセ通商は、スプレッドが広がりがちな時間があり、特に朝の時間に広くなります。時間帯によって、取引しにくさがあるFX会社です。 アプリの使い勝手がイマイチ 使い勝手の感じ方は個人差がありますが、アプリが見づらいという口コミが散見されました。文字が小さく見づらい、設定や入力が煩わしいという意見があります。
ヒロセ通商の評判と口コミ
よっくんさん|40代後半|男性|製造業|2021.01.06
名無しさん|50代以降|男性|エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御)|2021.01.26
何と言ってもスプレッドが狭く約定力が高くてスリップしにくいので、スキャルピングに向いています。もちろんスキャルピングOKなので、初心者でも色々なチャレンジができ、中級者にも満足できるFXだと思います。
あと独自の食品キャンペーンも、長いお付き合いをする上で魅力的です。サバサバしたトレードに潤いをくれる、結構嬉しいキャンペーンになります。
また、入金だけでなく、時間帯限定ではありますが出金もリアルタイムなのが良いです。
他のFX会社でもそうですが、ヒロセは朝や指標でスプレッドが開きやすい会社です。
その認識で資金管理をしっかりしないと、チャンスを逃したり、最悪の場合はロスカットになりやすかったりします。
ヒロセに限りませんが、資金管理は余裕を持って行いましょう。
あと、メジャー通貨のスワップボイントが小さいように思います。
低レバ長期運用では地味に効いてくるので、それも念頭に置いておく必要があります。
外為どっとコム | 利用者は若年層の初心者が多数
- 総合評価 ★★★★☆
- 豊富なマーケット情報を閲覧したい方
- スプレッドやスワップポイントを重視する方
お得なキャンペーン情報 |
---|
・口座開設、入金、取引で最大103,000円キャッシュバック ・米ドル円取引でキャッシュバック ・高金利通貨取引でキャッシュバック ・スプレッド縮小キャンペーン ・スワップポイントキャンペーン |
外為どっとコムのメリット
初心者に心強いサポート 外為どっとコムは、初心者向けののサポートが充実しています。24時間の電話サポートがあり、ウェブセミナーも毎週のように実施中です。利用者の50%以上が30代以下で、投資経験のない方が60%近くの初心者に人気のFX会社です。 豊富なマーケット・投資情報を配信 外為どっとコムは、マーケット情報を24時間配信しており、プロのノウハウやレポートの閲覧ができます。初心者でも分かりやすい、テクニカル分析のツールもあり、投資方針の参考にできる情報が豊富です。 業界トップクラスのスプレッドとスワップ 外為どっとコムは、スプレッドやスワップポイントが優秀で、業界トップクラスの環境で取引可能です。スワップポイントのみの受け取りができ、スプレッド縮小キャンペーンを頻繁に行っているので、お得に取引できます。
外為どっとコムのデメリット
アプリがイマイチ 外為どっとコムは、アプリの使い勝手が良くないとの口コミが見受けられました。チャートの複数表示した際の見づらさや動作が不安定という意見あり、アプリの使い勝手には不安が残ります。 約定率が高くない 外為どっとコムは、約定拒否やスリッページが多いとの口コミがありました。外為どっとコムも、約定率の高さはウリにしていないので、約定率を求める方には、マネーパートナーズやFXプライム by GMOがおすすめです。
外為どっとコムの評判と口コミ
FXマニアさん|50代以降|男性|製造業|2020.11.28
始めてからまだ日が浅いのですが、当社を試みる前には確かに、FXは為替交換して元にもす時に為替のレートの変化によっては、初めの金額より増加するなんてことは経験したことがありますが、実は此の事自体がFX取引と言うんですね。 でも、為替レートの変化というものはそんなに変化量が多いものではありませんね。
それで当社を始めてレバリッジとか言うような方法で取引に妙味を持たせること自体面白く感じましたね。 何でもレバリッジは25倍までと制限があるようですし、損失してもそんなに大きな金額ではなさそうです。 従って、初心者のお金の利得を目的とした取引というのは面白そうですね。 而も、少額からできるというのがいいですね。
当業者は広告宣伝も上手で、特に初心者が始めるには最適かもしれません。 其れは何故なら判りやすい情報と取り付きやすい環境があるからでしょうか。 確かに、取引上のコスト面や情報の多さといったところは、当業者は初心者を含めた万人に向けでですが、ベテランになって激しい動きの相場で積極的に取引したい人や専門的な技術面での分析等を必要としている人や取引ツールにこだわりたい人、つまり中級から上級者のベテラントレーダーには外為どっとコムは物足りなさを感じ余りおすすめできないのでは、と感じています。
ラッキーヂュさん|40代後半|男性|事務員|2021.02.05
SBI FXトレードは口コミでも評判
国内外金融機関で経験を積んできた為替ディーラーがデザインを担当、真剣に為替と向き合ってきたプロフェッショナルがデザインした正真正銘のプロ仕様。 初心者からプロの投資家まで長く付き合う取引システムだからこそ、真剣に選んで欲しい、そんな想いがこもっています。
出典:SBI FXトレード株式会社
初心者の方にとっては、相場の行く末を予想するために欠かせないトレンドラインを自動で引いてくれる機能や、売買のタイミングを通知してくれる独自のシグナル機能も便利。もちろん、「そんなことは自分でやる」というようであれば、ボタン1つで簡単にオンオフの切り替えが可能です。
トレードツールの種類について
各種トレードツールにはそれぞれわかりやすいpdf操作マニュアルが用意されているので、使い方でつまずきそう、という方でも問題なく扱うことができます。
1通貨からの取引が可能
これは資金が豊富な上級者トレーダーの方にはあまり関係のないことかもしれませんが、SBI FXトレードはFX業界では珍しく1通貨から取引をすることができます。「少ない資金で投資をしたい」という初心者の方にはピッタリですね。
取引の公正性・透明性に対する徹底した姿勢
会社選びの時にしっかりチェックしておきたいのが、その会社の公正性と透明性。
FXの経験が長い方や、インターネットを使っていろいろFXに関することを調べた方の中には、「ストップ狩り」「不自然な約定」「ラグによる損失」などといったFX会社側の不正やシステムの脆弱さが招いたトラブルにより損失を被ったという話を聞いたことがある方もいるかと思います。
その点、SBI FXトレードは、他の国内大手FX会社と比べた場合にも、公正性・透明性が高いFX会社として知られています。公式サイトの経営方針に目を通してみても、
- ストップ狩りは一切行わない
- 顧客に不利なレートで約定させない(注文がサーバーに到達した時点で100%約定させる)
- 相場が大荒れするときでも安定して取引できる環境を提供する
まあ、この自己アピールについては「そんなの自分では何とでも言えるだろ」と思う方もいるかもしれませんが、不思議なことに、こうやって大々的に公正性・透明性をアピールしている会社が少ないのがこの業界の奇妙なところ。それを大々的に言えてしまうのは会社側に絶対的な自身があるからに他なりません。
提供している情報コンテンツが豊富
レポート1つを取っても、「マーケットトピックス」「インターバンクの声」「本日のテクニカル」「本日のテクニカル」「シニアのためのMarket Eye」など様々な観点から為替市場について書かれています。これらに毎日ざっと目を通しているだけでも、為替市場に対する知識を深めることができるでしょう。
動画コンテンツでは「雇用統計LIVE中継」がおすすめですね。前日の為替市場の動向から本日の注目ポイントを教えてくれる「Today’S LIVE」も、相場の見方がよくわからない、ファンダメンタルズ分析がわからない、という方にとってはありがたいコンテンツです。
もちろんセミナーも高頻度で開催。これらの情報コンテンツが利用できるというだけでも、口座を作って会員になる価値は十分にあると言えるでしょう。
SBI証券 SBI FXα
SBI FXαは、国内主要FX業者トップの100万口座達成(※2020年6月現在。SBI証券としては500万口座以上)! 総合証券会社SBI証券のFXサービスです。 全28種類の通貨ペアを扱い、米ドル/円のスプレッドも0.2銭と低コストでトレード可能! 通常の10,000通貨取引&1,000通貨から取引できる「SBI FXミニ」も人気です。 また、SBI証券の口座開設は最短1分で完結、『最大10万円のキャッシュバック』が得られるなどキャンペーン内容も充実しています!
主要通貨のスプレッド 原則固定(例外あり)
信頼性の高さ FX口座数国内No1!総合証券会社SBI独自のサービスも人気 低コスト スプレッドが狭く、取引手数料無料、1,000通貨からのミニ取引にも対応 キャンペーン 口座開設+取引料に応じて、最高10万円のキャッシュバック!
SBI証券 SBI FXαはこんな人におすすめ!
- コスト面はもちろんのこと、信頼できるFX会社で取引したい方にピッタリ!
- 株式を保有し、株を担保に0円でFXを始めたい方に!
- FXの口座開設キャンペーンで、大きなキャッシュバックを受けたい方に!
お得な特典情報
キャッシュバック特典
新規口座開設+100単位以上の取引額に応じて、1,000円から最大100,000円をキャッシュバックを実施!
※ 本プログラムにご参加いただくには、FX口座の新規開設とエントリーが必要です。
SBI証券(SBI FXα)の特徴と評判・口コミ|FXサービス情報を徹底解説
SBI証券(SBI FXα)のスプレッド幅は「米ドル/円=0.2銭」と狭い上に、取引手数料は無料! 口座開設手数料や口座維持手数料、出金手数料、入金手数料もすべて無料にするなど「コスト面」に優れたFXサービスです。
このほかSBI FXαには、総合証券会社の強みを活かした「ユニークなサービス」があります。例えば「株券担保サービス」では、SBI証券に株式があれば「現金0円」でFXが始められます。
SBI証券(SBI FXα)のサービス特徴
- ミニ取引は1,000通貨から、手軽にFXが始められる!
- レバレッジが自由に選択できるから、大きな取引にも強い!
- 取引手数料、クイック入金、出金手数料、ロスカット手数料もすべて無料!
- SBIグループ・総合証券会社ならではの情報量&便利なサービス
- SBI証券だから出来る!Tポイントを使う・貯める投資サービス
ミニ取引は1,000通貨から、手軽にFXが始められる!
SBI証券のSBI FXαは、通常の10,000通貨取引に加え、通常取引の10分の1で取引出る「SBI SBI FXトレードは口コミでも評判 FXミニ」の二種類があります。
レバレッジが自由に選択できるから、大きな取引にも強い!
取引手数料、クイック入金、出金手数料、ロスカット手数料もすべて無料!
SBI FXαでは、取引手数料、クイック入金手数料、出金手数料、ロスカット手数料のすべてが「0円」となっており、口座開設手数料や口座維持手数料も完全無料! コストを抑えたトレードが行えます。
SBIグループ・総合証券会社ならではの情報量&便利なサービス
SBI証券だから出来る!Tポイントを使う・貯める投資サービス
SBI証券(SBI FXα)の評判
SBI証券(SBI FXα)の良い点
SBI証券(SBI FXα)の気になる点
またSBI証券とSBI FXトレードを「同一サービス」と間違う方も増えているので注意しましょう。SBI FXαが利用できるのはSBI証券であり、SBI FXトレードではありません(⇒ SBI FXトレードは全くの別会社)。
SBI証券とSBI FXトレードの違い
SBI証券 | SBI FXトレードは口コミでも評判SBIグループの証券会社、株式やFXをはじめ、投資信託、ETF、先物取引、金・プラチナ・iDeCo、保険など、総合証券会社として多角的な運営を行う。 |
---|---|
SBI FXトレード | SBIグループの中で「FXを専業」としている企業 |
この記事も読まれています
SBI証券(SBI FXα)のアプリ・取引ツールは使いやすい?
SBI FXαの取引ツールに搭載された機能
- 分析チャート
将来の展開を予測する高機能分析チャート(28種類のテクニカル指標と10種類の描画ツールが付帯) - レポート
プロが語る今後の予測や、最新のマーケットレポート - FXランキング
投資戦略を立てるのに役立つランキングを掲載(例:週間変動率/スワップポイント/週間取引枚数など) - 速報・ニュースメール
為替相場の速報「為替ニュース」の配信 - 経済指標カレンダー
今週の経済指標カレンダーの配信
SBI証券(SBI FXα)の手数料・スプレッドは狭い?
SBI FXαの手数料
SBI FXαのスプレッド
SBI FXαが取り扱う主要通貨ペアのスプレッド
米ドル/円 | 0.2銭 |
---|---|
ユーロ/円 | 0.5銭 |
ポンド/円 | 1.0銭 |
豪ドル/円 | 0.7銭 |
NZドル/円 | 1.2銭 |
スイスフラン/円 | 5.8銭 |
トルコリラ/円 | 4.8銭 |
南アフリカランド/円 | 2.SBI FXトレードは口コミでも評判 1銭 |
SBI証券(SBI FXα)のスワップポイントは高い?
SBI SBI FXトレードは口コミでも評判 FXαの主要なスワップポイント
米ドル円 | 8円 |
---|---|
ユーロ/円 | SBI FXトレードは口コミでも評判-12円 |
ポンド/円 | 7円 |
豪ドル/円 | 4円 |
NZドル/円 | 6円 |
トルコリラ/円 | 16円 |
南アフリカランド/円 | 60円 |
チェックポイント
外貨預金より、お得なFXで金利差益を狙おう!
SBI証券(SBI FXα)の約定力は安定している?
SBI証券(SBI FXα)でマージンコール・ロスカットされる水準は?
SBI FXαのマージンコール率とロスカット率
マージンコール率 | 30%〜90%(自由に設定できる) |
---|---|
ロスカット率 | レバレッジが25倍を超過しており、預託額が不足している場合 |
SBI証券(SBI FXα)のマーケット情報は充実している?
SBI証券(SBI FXα)の出入金はいくらから可能?
SBI SBI FXトレードは口コミでも評判 FXαの入金方法
手続きの方法 | 買い付け余力への反映 |
---|---|
即時入金 | 即時反映 |
リアルタイム入金 | 即時反映 |
銀行振込 | SBI FXトレードは口コミでも評判タイムラグあり |
振替入金(ゆうちょ銀行) | タイムラグあり |
ATMカード入金 | 即時反映 |
即時入金(一番人気)
チェックポイント
SBI証券(SBI FXα)SBI FXトレードは口コミでも評判 ・即時入金に対応する金融機関
リアルタイム入金
振替入金(ゆうちょ銀行)
平日7時〜14時30分までの振込手続き | 翌営業日9時頃に反映 |
---|---|
平日14時30分〜23時59分までの振込手続き | SBI FXトレードは口コミでも評判 SBI FXトレードは口コミでも評判 SBI FXトレードは口コミでも評判翌営業日18時頃に反映 |
平日0時〜6時59分までの振込手続き | 手続きの当日18時頃に反映 |
土日・祝日の振込手続き | 翌営業日18時頃に反映 |
ATMカード入金
区分 | セブン銀行ATMからの手続き | ゆうちょ銀行ATMからの手続き |
---|---|---|
買い付け余力への反映 | 即時 | 即時 |
手数料 | 毎日7時〜19時までは無料だが、19時〜7時までの時間帯は1回につき100円(+税)の手数料が掛かる | 1回につき200円+税)の手数料が掛かる |
利用可能時間 | ATMの稼働時間内 | ATMの稼働時間内 |
取引の単位 | 5,000円以上、1,000円単位で入金可能 | 5,000円以上、1,000円単位で入金可能 |
入金の限度額 | 1回100万円、1日1,000万円まで | 1回100万円、1日1,000万円まで |
SBI証券(SBI FXα)の出金方法
出金予定日(反映のタイミング)
毎営業日15時30分までの出金手続き | 翌銀行営業日に反映 |
---|---|
毎営業日15時30分以降の出金手続き | 翌々銀行営業日に反映 |
SBI証券(SBI FXα)で口座開設する手順
SBI FXαの口座開設手順
- 申込
契約締結前交付書面を確認の上、必要事項を入力、PCやスマートフォンから申込をします。 - 本人確認書類の提出
本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)とマイナンバー通知書類を送ります。送付方法は、オンラインアップロードのほか、メールへの添付、郵送から選択できます。 - 審査
SBI証券が審査を実施します。 - 口座開設完了通知の発送
審査内容に問題がなければ、口座開設完了通知が郵送されます。 - 入金
入金後、FX取引開始!郵送で受け取ったIDとパスワードで会員専用ページにログイン。口座に入金ができたら、取引の開始です。
マイナンバー通知書類「四種類の提出方法」
個人番号カード | 個人番号カードの裏面と表面を提出します(提出書類は計1点) |
---|---|
個人番号付き住民表+本人確認書類 | 個人番号付きの住民票と、本人確認書類を提出します(提出書類は計2点) |
通知カード+写真付き本人確認書類 | 通知カードと、写真付きの本人確認書類を1点提出します(提出書類は計2点) |
通知カード+写真無し本人確認書類 | 通知カードと、写真無しの本人確認書類を2点提出します(提出書類は計3点) |
SBI証券(SBI FXα)まとめ
お得な特典情報
新規口座開設+100単位以上の取引額に応じて、1,000円から最大100,000円をキャッシュバックを実施!
※ 本プログラムにご参加いただくには、FX口座の新規開設とエントリーが必要です。
コメント