FXの学習方法

ダブルトップ&ダブルボトム

ダブルトップ&ダブルボトム
ダブルトップは、最初の山(first peak)が形成された後の安値のライン(ネックライン neckline)を割り込んだときに完成し、売りポイント(conservative entry point)になります。

FX用語集

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、大阪堂島商品取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer、NTTデータエービック、ICE ダブルトップ&ダブルボトム Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。掲載しているFX会社の評価やランキングは、各FX会社の公式サイトの掲載情報や、実際の取引画面の調査、個人投資家へのアンケートに基づいています。ただし、必ずしもサービスの内容、正確性、信頼性等を保証するものではございません。また、ランキングの評価項目は各カテゴリの比較ページに掲載しています。 総合ランキングについてはスプレッド比較、スワップ比較、PCツール比較、スマホアプリ比較、取引ルール比較、ニュース・コラム比較の評価をもとにランキングを作成しています。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「 証券取引等監視委員会への情報提供 」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

【勝率64%】ダブルトップ/ダブルボトム手法の検証!チャートパターンは正義【動画付き】

トレード手法

「ダブルトップ」「ダブルボトム」

チャートパターン?
そんなので稼げたら苦労しないよ…

そんなことないよー

この検証結果を見ればわかる♪

ダブルトップ/ダブルボトムとは?

価格が上昇するのは「買い圧力が優勢」だからで、価格が下落するのは「売り圧力が優勢」だからです。 この買いと売りの勢力が切り替わるポイントでは 「2つの山の形」 が見られ、これを ダブルトップ と呼び ます。

手法の仮説をたてる

  • ダブルトップ発生でエントリー
  • 0.0%(高値更新)で損切
  • 85.4%で利益確定

リスクリワード比率は固定できないため単純計算はできませんが、「リスク:リターン=1:1以下」はトレードを見送ることを基本とし、「リスク:リターン=1:1.5」「勝率50%」と仮定しておきます。

「ダブルトップ/ボトム」手法を検証してみる

そのまま検証する

Forex Tester 4で、 EUR/USD における過去相場( 2015.4 ~ 2018.3 )を再現し、売買ルールの戦績がどうなのかを検証していきます。

改善してみる

【振り返り】
「待つも相場」であるためトレード機会が減ることは問題ではありません。しかし優位性のあるトレードも一緒に見送ってしまうのは、いかがなものかと…。
ダブルトップ/ボトムの定義を「同値での反発」と厳選しているため、「近似値」でもトレード可能とし、試行回数を増やすのも選択肢のひとつとして考えたいです。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる