「チャートスピード注文」ではチャートを確認しながら注文ができるため、注文の瞬間の値動きについていくことができます。
また通貨ペアの管理には「為替ボード」を使うことで表示したい通貨ペアの買値・売値を一覧で表示でき、簡単にまとめて管理できます。
【共用サーバーSD/お名前メール】メールの送信ができません
【Returned mail: User unknown】
受信側サーバーにメールは届いたものの、該当するユーザーが見つからなかったケースです。
相手のメールアドレスのユーザー部分([email protected] のexample の部分)が
間違えていると受信者側サーバーがこのように返答します。
相手のメールアドレスの「@」より左側にお間違いがないかをご確認ください。
受信メールへの返信時に発生した場合は、相手側の返信アドレスの設定にお間違いがある可能性があります。
【 ユーザー側とFX会社側の環境について Returned mail: Host unknown 】
送信元サーバーが、届け先のサーバーを見つけられなかったケースです。
相手のメールアドレスの「@」より右側([email protected] のonamae-server.com の部分)をご確認ください。
なお、受信者側のサーバーもしくはDNSに何らかのトラブルが発生している場合もあります。
【 Returned mail: Local configuration error 】
送信先のメールサーバーの設定にお間違いがあり、受信できない状況にある可能性があります。
相手先のメールサーバーの設定が改善されるまで、相手にはメールが届きません。
また、送信元(お客様ご自身)のメールソフトの設定もしくは、 パソコンのネットワーク設定に
お間違いがある可能性もあります。
【 Undelivered Mail Returned to Sender】
送信が未完了であるエラー内容です。
インターネット通信規格である RFC(Request for Comments)のルールに準拠していないメールアドレスには
送信(転送)することができません。
【 Warning: could not send message for past * hours 】
【 Warning: message still undelivered after * hour Will keep trying until message is ** days old 】
送信元メールサーバーより送信先のメールサーバーに送信したものの、サーバー同士の接続に失敗している場合に届きます。
送信先のサーバーにて一時的な受信の混雑や何らかのトラブルが発生している可能性があります。
・添付したファイルの容量が大きい場合、送宛先側のサーバーにて受信ができない可能性があります。
また、宛先の受信サーバーの受け入れ容量制限が100MB 以下の場合もあります。
・エラーメッセージの中に「Access denied」とある場合、ご利用プロバイダからの接続が制限されている可能性があります。
お手数ですが弊社サポート窓口までお問合せください。
・送信先のサーバーから弊社送信ホストが一時的に制限されている場合、どのような理由や閾値で
弊社送信ホストからの送信が制限されているかは、送信先サーバー側のポリシーとなるため
弊社にて確認することができません。
このような受信制限のケースは一定時間経過の後、自動的に制限が解除される場合が多いため
しばらくお待ちいただき再度送信をお試しください。
上記の事象に当てはまるものがない場合
・ドメイン名:(※ご利用いただいている場合のみ) ・送信が行えない「送信元メールアドレス」: ・メールの宛先となる「送信先メールアドレス」: ・いつ頃から送信ができないのか: ・エラーの表示有無: ・エラーメッセージ全文: ・リターンメールの有無: ・リターンメールのメッセージ全文: |
※メールが送信できない事象につきましては、複数の可能性がございますため、
お客様の状況に合わせて原因の調査が必要となります。
ご確認いただいております状況について、エラーの内容などできる限り詳細までご連絡ください。
コメント