バイナリーオプション講座

FXの注意点

FXの注意点
Exnessサポートデスク

スワップポイントとは?

各国の金利差は異なっている ため、 通貨ペアによってスワップポイントの水準は大きく異なります 。
また、スワップポイントは各国の金利だけではなく、金融市場の動向にも左右されるので、必ずしも各国の政策金利の差と一致するわけではありません。
また、同じ通貨ペアでも 各FX会社によって差があり 、 スワップポイントの受取り額、支払い額の大小が損益に大きく影響する こともあります。
運用中は、必ずスワップポイントの値も確認するようにしましょう。

スワップポイントの高い通貨ペア

政策金利が高い国として代表的なのは、 南アフリカ、メキシコ、トルコ といった新興国です。南アフリカは3.5%、メキシコは4.5%、トルコは18%に達しており、日本の-0.1%と比べて非常に金利が高いです(2021年9月時点)。

  • スワップポイントは、1ロット(1,000通貨)あたりの値です。メキシコペソ/円、南アフリカランド/円は1ロット(10,000通貨)となります。

スワップポイントの注意点

スワップポイントはマイナスになることもある

スワップポイントにおける注意点の一つは、金利の高い通貨を売って金利の低い通貨を買った場合、スワップポイントはマイナスとなり、 支払い が生じてしまうことです。

スワップポイントは、 毎日同じ額というものではなく、日々変動します ので、こまめにチェックするようにして、知らない間にスワップポイントがマイナスになっていたということがないようにしましょう。

スワップポイントの利益は課税対象となる

FX取引の運用で得られた利益は課税対象 となり、スワップポイントも為替差損益と同様に、 20.315%(所得税15%+住民税5%+復興特別所得税0.315%)の税率が課されます 。
課税対象となるタイミングは、個人口座の場合は決済して実際に受け取った時点となり、法人口座の場合はスワップポイントが付与された時点となります。

  • 税金に関する最終的な判断は、管轄の税務署により異なる場合がございます。詳細は税理士等の専門家や最寄りの税務署窓口にてお問い合わせください。

スワップポイントでのFX運用のコツ

スワップポイントを狙った運用といっても、土台となるのは為替相場です。
スワップポイントがプラスの買いポジションを持っていたときに、為替レートが下落すればスワップポイントを受け取ったとしても損失が発生します。逆に、為替レートが下落しきったところで買うことができれば、スワップポイントを受け取りながら為替レートが戻ってくるときに為替差益も得ることができます。
その為、 スワップポイントでのFX運用のコツ としては、 始めから投資金を全額使うのではなく、為替レートが一時的に予想と逆方向に変動した場合や利益方向へトレンドが発生した場合にポジションを追加できるようにしておき、スワップポイントと為替差益の両方で利益を得られるようにすること が重要です。

このようにスワップポイント投資と言ってもFX取引であることに変わりはないので、為替損益を無視することはできません。
そこで、 スワップポイント投資におすすめ なのが、 リピート型のFX自動売買のシステムを利用すること です。

リピート型のFX自動売買のシステム「 ル ー FXの注意点 プ イ フ ダ ン 」であれば、為替相場に追従しながら一定間隔で売買を繰り返し、利益を積み重ねていく手法となるので、スワップポイントを狙いながら為替差益も狙うことができます。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる