オプション取引の基本

OANDAオープンポジション

OANDAオープンポジション
外貨ex byGMOは業界最狭水準スプレッドや操作性抜群の取引ツールなど、多くのメリットを兼ね備える人気のFX業者。外貨ex byGMOでは会員限定のサービスとしてみんなのオーダーという情報コンテンツを利用でき、外貨ex byGMOで取引しているユーザーの指値・逆指値注文状況と前営業日の売買比率、残ポジションのショートとロングの割合をチェックすることができます。

【FX】OANDAポジションを数字化するインジケーター 『ABC-ONDBar3NUM』【MT4】

FX

インジケーターについて

FX会社のOANDA社オープンオーダー(注文情報)オープンポジション(ポジション情報)の状況を示すオーダーブックをMT4用で表示できるインジケーター『Oanda_Orderbook3』を出しています。

MT4のチャートで、バーで表示されており、他のバーと比較した際に、比較しにくい時があります。今回作成した『 ABC-ONDBar3NUM 』は バーが画面上どれぐらいの長さかを数値化するインジケータ です。ただ、 画面上のバーの長さを数値化したもので、実際の注文数、ポジション数ではない ので注意して下さい。

ABC-ONDBar3NUM』は『Oanda_Orderbook3』に対応しており、『Oanda_Orderbook2』に対応していません。

使用上の注意 – 制限事項など

数値の意味 – チャートを拡大すると数値も変化する

画面上のバーの長さを数値化するもので、実際の注文数、ポジション数ではありません 。その為、 チャートを拡大・縮小するとバーの長さも変わるので、数値は変化します

5分足のみで表示 – 数値が残る時は時間足を変えて下さい

5分足のみで表示します。5分足以外では数値が消えます。5分おきに数値が更新されるので、5分足にしました。

作ったばかりなので、バグを考慮して 2032年1月1日 を有効期限と設定しています。有効期限になるとアラームボックスが出て、数値が表示されなくなります。その際はインジケーターを削除して下さい。有効期限が切れる前に有効期限を延ばしたものをリリースする予定です。

設定について

閾値:閾値以上のバーの数値を表示します。数値が大きくなった場合は閾値を上げて減らすと見やすくなります。

表示する数値の文字色文字の大きさを変更できます。お好みに合わせて変更して下さい。

数値x軸調整パラメータ左側のバーの数値の位置調整 します。数値がバーに被るので、調整用に作りました。ただ、チャートを縮小・拡大すると最適位置を調整するのが難しいです。

数値y軸調整パラメータはバーの数値の縦方向の位置を調整します。 数値がバー中心 に来るように、調整用に作りました。ただ、チャートを縮小・拡大すると最適位置を調整するのが難しいです。

バー変更音設定はバーが更新すると音を出すかの設定です。アラーム音はバー変更音でお好みのアラーム音に変更出来ます。記入がなければ、通常のアラーム音になります。

OANDAオーダーブックのチャート設定を一発で変更する「OANDA_Chart_Set」

OANDAオーダーブックのチャート設定を一発で変更する「OANDA_Chart_Set」

OANDA オーダーブック WEB版

OANDA オーダーブック WEB版

OANDA オーダーブック WEB版 通貨ペア

OANDA オーダーブック WEB版 通貨ペア

オープンオーダー

オープンオーダー

オープンポジション

オープンポジション

OANDAオーダーブックのチャート設定を一発で変更する「OANDA_Chart_Set」

OANDA_Chart_Set

OANDA_Chart_Set

OANDA_Chart_Set

OANDA_Chart_Set

『OANDA_Chart_Set』パラメーター

『OANDA_Chart_Set』パラメーター

[チャート高さ倍率] = 1.0
価格幅(縦軸)の倍率が変わります。

[0:最大ズームアウト ~ OANDAオープンポジション 5:最大ズームイン] = 2
ローソク足の拡大縮小するものをパラメーターで指定します。
通常、虫眼鏡(+-)で操作するものです。

[チャートスケール 通常モード(0~5)] = 2
先項のチャート変更したものを、Key「c」押下で元に戻した際
デフォルトで表示させるローソク足の表示設定です。

自作のインジケーターになります。
不具合やご要望がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
インジケーターは、自己責任にてご利用ください。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる